2010年4月23日金曜日

メンズスカートに関する英字ニュースの波及

以前取材を受けたメンズスカートに対する記事(ここに記事へのリンクなどがあります)が、どういう具合に広まっているかをちょっと調べてみました。単純にGoogle先生にたずねてみただけなのですが、下記のようなURLが引っかかってきました。特に言語を書いていないものは英語です。それ以外の言語ではロシア語がダントツです。ロシア人の日本文化への関心の高さがうかがえます。

これらのURLはメディア記事だけではなく、記事を引用したブログも入ってます。つまり、いろいろとコメントが入っているわけですが、英語でも苦労する僕では、その他の言語は皆目分かりません。Google翻訳の機能を駆使してやっと雰囲気が分かる程度です。ましてや口語調やネットワーク語調になっていますから、微妙なニュアンスまでは伝わってきません。

また、同一ブログサイトに複数引用されている場合は、最初に引っかかったもののみを掲載しています。つまり関心を寄せてくれたブロガーはもっといるということです。

しかし、フランス語、ましてやポーランド語まで出てくるとは思いませんでした。反面、韓国語や中国語では出てきていないのがちょっと残念かも…

この取材のきっかけを作っていただきました 株式会社ZOOEE クロスジェンダー事業部山本さんには大変感謝しています。このおかげでメンズスカートという単語を耳にされる方も増えてきているかと思われます。今後も何かと協力できるところはやっていきたいと思います。僕自身は今しばらくはカジュアルキルトで突っ走りたいと思います。

http://home.kyodo.co.jp/modules/fstStory/index.php?storyid=495743
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20100324f2.html
http://www.japantoday.com/category/lifestyle/view/skirt-at-forefront-of-trends-among-fashion-conscious-men-in-japan
http://www.mail-archive.com/transgender-news@googlegroups.com/msg05318.html
http://www.hebdoweb.com/2010/04/14/mode-masculine-au-japon-les-hommes-a-jupes-le-look-cool/ (フランス語)
http://www.strategicfcl.com/index.php/site/lifestyle_news_details/skirt_at_forefront_of_trends_among_fashion_conscious_men_in_japan/
http://diaperedanime.com/forum/showthread.php/men_wearing_skirts-4273/index.html?p=292405
http://blogs.privet.ru/community/J-planet/81968618
http://news.leit.ru/archives/5364 (ロシア語)
http://anichel.ru/main/123-paren-v-yubke-novaya-yaponskaya-moda.html
http://skosnoocyflowerboys.blogspot.com/ (ポーランド語)
http://www.seniorsworldchronicle.com/2010/03/japan-just-like-woman.html
http://www.bigdaikon.org/board/viewtopic.php?f=1&t=120532
http://gino510.blogspot.com/2010/03/in-japan-men-wear-skirts.html
http://community.livejournal.com/japan_now/559053.html
http://animezis.com.ua/news/1576/ (ロシア語)
http://anichel.ru/main/123-paren-v-yubke-novaya-yaponskaya-moda.html (ロシア語)
http://itodama.net/forum/lofiversion/index.php?t4380.html (ロシア語)
http://anijoin.by/topic/6275-nekotorie-japonskie-muzhchini-smenjajut-brjuki-na-jub/ (ロシア語)
http://anikoenig.ru/showthread.php?p=16664 (ロシア語)
http://www.lukejudge.com/lifestyle-%E2%80%BA-skirt-at-forefront-of-trends-among-fashion-conscious-men-in-japan

2010年4月16日金曜日

下北沢での取材が動画ニュースに… 照れちゃいますね

今年に入ってから、スカート男子という言葉がにわかに話題になり、メンズスカートを専門に取り扱うECショップも開店し、そのどさくさにまぎれてエバンジェリストの真似事をやってきました。取材という形でメディアに露出するという形での参加になっています。受けた取材は2回です。まずひとつは、3月14日(日)22時放送のフジテレビ「情報エンタメLIVEジャーナる」収録のための座談会。もうひとつは、共同通信社によるスチル+ビデオありの面談式取材。

二つ目の取材のほうが、共同通信社の記事Japan Times の記事Daily YOMIURI の記事としてそれぞれ掲載されています。せっかっく撮ったビデオのほうはどうなったかというと、47ニュースのサイトで「東京で男性用スカートが浸透?」というタイトルで掲載されています。それぞれのリンクはいつまであるか分かりませんから、早めに観られることをお勧めします。

それと、海外のブログでいくつか引用されて紹介されていたりもします。肯定派、否定派、さまざまな感じ方をされているのは、日本とまったく同じですね。キルトを穿く文化を持つスコットランド地方の方のブログを探そうとしたのですが、手がかりが少なく挫折してしまいました。

ということで、新聞紙面への掲載、TV番組での放映、動画ニュースへの登場、いろいろ露出しちゃいましたが、未だに会社の人間からの指摘はないなぁ。案外目に留まらないものなのですね。

2010年4月10日土曜日

今日は DAILY YOMIURI から

昨日に引き続きスカートネタ(,,゚д゚)

今日の英字新聞 DAILY YOMIURI にメンズスカートの話題が掲載された。昨日のロシア語版、その前の Japan Times も同じソースで、共同通信社からの配給記事だ。今回の記事では写真もばっちり写ってしまっている♪ ちょうどお花見の時期なので、桜をバックにカモフラージュ柄のカジュアルキルト。

この辺りは記事配給の契約で、記事のみとか記事と写真とか、いろいろなパターンがあって、DAILY YOMIURI では共同通信社の記事のみの配給を受ける契約らしい。そこで、僕に連絡があり、写真を提供してくれないかという打診があって、掲載となったわけだ。それにしても ZOOEE の山本さんが映っている写真は同じものが使われているので、別途同じものを提供したのかと思われる。

紙に刷られると結構インパクトあるなという感想。フジテレビの「情報エンタメLIVEジャーナる」での顔出しは、一瞬で終わる。録画していたとしても再度観るという機会はあまり無いだろう。しかし、印刷物となると、繰り返し見ないまでも、そこにずっと映っているという実在感が…

ここまでは外国語ものばかりなのだが、今後日本語版も出てくるらしいので乞うご期待ヽ(○´3`)ノ